忍者ブログ
気まぐれに呟いております。 たまに暴走している時があるので、ご注意下さい。
17 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04 . March
☆管理人連想バトン☆

自分の知っている管理人様の連想バトンです。
当てはまる管理人様の名前を記入して下さい。(何回でも可)
名前を記入された管理人様は必ずバトンをやること。
一度やった管理人様はやらなくていいです。

・名前(HN)
→椎名 柊<しいな しゅう>といいます。

・知人に言われた性格
→「しっかりもの、真面目そう」(外面)
 「ぱっと見、落ち着いてる。“静かな情熱”」
  (byちーねちゃん←勿体無い言葉を…!)
 「こんなに崩れてるとは思わなかった」(笑)

・かっこいい
→なつみさん。もうなんか、全てが(笑)

・可愛い
→流ちゃん。今はオフのみで滅多に会えませんが。

・乙女
→お、乙女…;;う~…いない…かな…?

・優しい
→皆さまです

・楽しい
→ちーねちゃん♪お互い喋り始めたら止まらない~

・個性的
→これも皆さま☆

・天然
→渦巻さん。ホンワカなごみます。

・腹黒
→自分。+ちーねちゃん(…ごめんなさい;;)

・変態
→…自分(笑)

・子ども
→同上です(笑)

・大人
→皆さんそうなんですが…特にと言われれば八和さん?

・ツンデレ
→いない、と思います。

・萌え
→う~ん…決められません。

・尊敬
→皆さま!

以上です★相変わらずちーねちゃんの所から頂いてばかりです(苦笑)。
ほんと、いつもいつもありがとうー!(深礼)

ちなみに自分、ちーねちゃんの回答では「乙女」「腹黒」「大人」の欄に
出現してました。
…「腹黒」はいいとして、「乙女」と「大人」ではないですぞ、特に前者!;;

そんな事を力一杯叫びつつ、今回はこれにて。
PR
04 . March
……3月ですか。早すぎ。


………すいません、また間が空いてしまいましたよ;;

初めて同盟というものに参加させていただいたり、100の質問に
答えさせてもらったり、何かちまちまとやってはいたんですが…。

もっとドバーッと書く時間(と言うか手際の良さ)が欲しい!!orz

ちなみに、実は今もレポートの合間だったりします。
……さっさと書けよ。


気を取り直して今後の予定(というか、自分縛り?)なぞ。
とりあえず、前々から言ってる短編1本と、放置しっぱなしの
「Overture」前後編ver.を仕上げてアップできたらなーと思ってます。
不思議譚もできれば。
しばらく休みなんで、ホントはもっと色々書いたり描いたりしたいんですが、
自分のキャパ的にいけるかどうかが怪しく。
まぁ、相変わらずの亀ペースでいきます。
12 . February
以下、ちーねちゃんから回していただきましたバトンです★
…今回は強奪じゃないぞ!!(笑)


*********


○私と貴方の恋のバトン○
(↑すごいタイトルだな;)


▲バトンの送り主の印象は?
→すごく人間味のある人だと思う。穏やかながら真を突いた言動とか。
相反するものを内包しているが故の、深みというか、面白みというか、そういうのを持った人。

▲送り主にしたい事は?
→できる事なら何でも。「できる事」が少ないのが申し訳ないけど;

▲送り主って貴方の何?
→大事な人

▲送り主に似合うものは?
→現実的なところでは着物。イメージ的には薄紫色のスッとした感じの花(どんなだ;)

▲送り主を飲み物に例えるなら?
→砂糖とミルクがたっぷり入ったホットコーヒーのイメージがある。何故か。

▲送り主を食べ物に例えるなら?
→…スルメイカ(オイ;;)。や、噛めば噛むほど味が出てくるって意味で;
…ホント、すんません;;

▲送り主と腕相撲をしたら負けそうですか?
→あ~どうだろ。昔は負けた記憶がある(笑)
今は…2人とも衰えてきてるからなぁ;;
イーブンを狙いたい所(笑)

▲あなたが送り主に言いたい事は?
→長きに渡りお付き合いしてくれて本当にありがとう!これからもよければよろしくお願いしまする。
また春にガッツり飲み食いしましょうぜ(笑)

▲送り主の事ぶっちゃけ嫌い?
→嫌いならやりませんよ~。

▲送り主って何者?
→何者……曲者(笑)。ではなく、少なくとも自分にとっては大切にしたい人の1人。
…こんな回答で主旨は合ってるんだろうか?

▲たくさん回して下さい
→たくさん知らないんです;;
ので、フリーでお願いします。


以上です!毎度ありがとうです~v
12 . February
あっという間に2月です。
寒さに弱いので暖かい方が良いんですが、流石にここまでくると
気持ち悪いですな。
寒中なのに暖房もカーペットもつけてないって、どうなのこれ…;
立春は過ぎたからいいのか?;;

さて、ヴァレンタイン・デー企画。
今年もできなさそうです;時事ネタに乗れなくてすいません;;
一応色々考えてはみたんですが…。
まあ、リアルでも縁遠い行事?ベスト3に確実に入るような
店主なんで…その辺は期待しないで下さい(オイ)。

今回の更新は、いつも以上に訳分からんものです。
もう小説どころか、物語ですらありません。あはは(あははじゃない)。
何しろ着想起点が授業で描いた自分の絵からなもので…。
タイトル「es」もそこから来てますが、一般的な意味よりは
多少広く、「たましい」とか「こころ」ぐらいの意味でここでは解釈しています。
ちなみに某有名映画とは、何の関係もありません(笑)。
さて、前々から言ってる方も、いい加減手をつけねば…。
28 . January
前回、買い物をすると777円だったと書きましたが、今度は444円が出ました。
…続く時って、続くもんですね。

ようやく真打・小説更新ですー。といっても、前回言ってた新作ではないですが…;;
ちょっと頑張って(?)以前には無かった人物紹介やら用語集やらも設置。
元々長編用な上、人数多いわ、特殊用語?多いわな話なんで;
単純に、自分が把握するためでもあるんですが;;

内容としては変わってませんが、細かいところは微かに変わってたりします。
一番は詩(?)の部分。
元々自分、自作品を読むのを物凄く恥ずかしがる奴なのですが、
特に…ってのがあそこでして;
シチュエーション的に恥ずかしいってのもあったんですが、詩の稚拙さも
大きな要因だったみたいで。
改定するにあたり、前回は直球ストレートすぎた(笑)ので、
今回は表現をちょっと婉曲的にした…つもり…です。あれでも。
ちなみにあれは完全に漢詩「もどき」です。
韻も何もありません。その前にそもそも字数が合わない(爆)
造語も多々入ってるし~そのくせ無駄に時間と労力を費やしました。
その熱意を他に回せよって感じです;;

余談ですが。
先日、知り合いの方(書いてる事は知らない)にデータコピーしてもらうため
USBメモリを渡した時、小説のデータが入ってるのをうっかり忘れてまして;;
思いっきり
「九龍っていうのが入ってるやつでいいんだよね?」
と言われ(しかもちゃんと“クーロン”と読んで)、危うく心臓止まるかと思いました。
き、気をつけよう…;;ホント;;(←超小心者)

でもいつでも書けるようにデータは常に持ち歩く自分(勉強しろ)。
次こそは新作いけるといい…な……。
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]