忍者ブログ
気まぐれに呟いております。 たまに暴走している時があるので、ご注意下さい。
13 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 . August
1ヶ月どころか、2ヶ月以上も放置ですみませんorz
生きてはおりました。店主です。

地震に大雨と、何だか大変なことばかり続いておりますが…皆様大丈夫でしょうか?
人の力が及ぶことではございませんが、くれぐれもお気をつけ下さいませ…。

そしてこの夏も終わりという頃に、不思議譚を更新致しました<遅い。
不思議譚初のランク5です。
最近の涼しさに追い討ちをかけてみたい挑戦者な方は、お読み下さいませ…。
本当はイラストも一枚更新したかったんですが;
その前に短編も書きたいしなぁ…。
一つ一つ片付けていきたいと思います;

それでは、少しペースを上げられるよう、頑張ります。
PR
19 . June
もはや顔を出すのがひと月ごとに定着している感すらある店主です;
すみません;;

今年も異常気象に始まり、洪水やら地震やらと非常事態が
続いておりますが…被災された皆様、大丈夫でしょうか…?
いまだ安否が分からない方もいらっしゃるとのことですが、
1日でも早く良い知らせが聞けることを心からお祈りするばかりです。

そして店主は何をしているかといいますと、相変わらず引きこもり
気味の生活を送っております;;とりあえずは生きておりますー。
そろそろ不思議譚の季節ですね。こちらも更新しないと…。
前に言ってたイラストもまだだし…;;
そうそう、今回更新させて頂いた「Fine Day」はくれぐれも
持ち帰りは厳禁でお願い致します;;(キリリクとして捧げさせて
頂いたものなので…)。
本編での時間軸としては、vol.2と3の間となっております。
こんな駄文を快く受け取って下さり、ちーねちゃんには本当に感謝です(><)
18 . May
やっと小説更新できましたー。といっても短編ですが…。
さてさて。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
気候の変動が大きかったりと、何かと体調を崩しやすいので
くれぐれもお気をつけ下さい…!

今回の新作「漣心」は、「客人」と世界観が同じ…というか、
彼ら(彼女ら)の物語です。
GW中に再発した『何か書きたい病』から「短編でもいけるのを…!」と
選んだんですが(苦笑)
個人的に、彼女らの物語のテーマは『狭間』だと思っているので、
多少はそれっぽく出せたかなーと。
とはいえ、まだまだ十分とはいきませんが…;;
ちなみに「漣心」は造語です。「漣」だけだとどうもすわりが悪かったので…。


絵も一枚ペン入れしたので、後は着彩とアップだけなんですが…
うまくいくだろうか;;

遅ればせながら、2000HITありがとうございます!
キリ番ゲットのちーねちゃん、ブツはしばしお待ちを…!
02 . May
こ、公約(小説更新)守れずすみませ…orz
その代わりと言ってはなんですが、誕生日プレゼントとして
素敵なものを頂いてしまいました!!vv
もう、見た瞬間に「うきゃーvv」と叫びそうになりましたよ…
自分描くよりよっぽど美人!!
その他にも、おめでとうメッセージを頂き…本当に皆様、
ありがとうございます!!(深礼)

前回の記事で書いた、参加させて頂いたアンソロジー集(同人誌)が
いよいよ5日のイベントで販売されるそうで…。
参加できない確率大なのですが、妙に緊張しております。
というか、恥ずかしい!!///
某所でも書きましたが、リアルでもお友達の方々、おそらく
押し付けるかと思われますので、ご注意下さい。
また、通販も受け付けますので、ご入用の方はお気軽にお申し付け下さいませ^^
06 . April
ほ…放置状態ですみません;;orz
生きてはいます。店主です。
オフでちょっとバタバタしており、潜っておりました。

前回言っていたオフでの原稿も、無事出すことができました。
うおおぉ、オフ本なんて初めてだ;;
あの訳の分からん話が活字になって公表されること自体が
恐ろしいと今になってビビってます;;
東京で開催されるイベントにて販売されるらしいのですが…。
行きたいですが…どうだろう……。

4月に入って環境が変わられた方も多いかと思われますが、
くれぐれもお体はにはお気をつけ下さい…!と言ってる本人が
早くもアレなのですが;;

部屋の整理をしていたら、昔描いた絵の下書きなどが色々出てきて、一人
悶絶しておりました;;また機会を見つけて完成させてから
アップしたいと思います。
それより長編をー……(また言ってる)。うぐぐ、頑張ります。

ちょこちょことあちこち改装しています。ホントに微妙にですが。
気になる方は探してみて下さい。報酬は特に出ませんが(笑)
それにしても一度ファイルの整理したいです。
開店した当初はファイルの概念など微塵も知らぬ状態だったので、
いま正直、ややこしくて;;
これもいつになるやらですが…。
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]